武蔵小杉徒歩4分の鍼灸治療院。首肩こり、腰痛、自律神経の乱れまでご相談下さい。

武蔵小杉はりきゅうここわは、現在、お陰様で大変多くの患者様にご来院いただいております。

予約の枠が埋まることが多く、ご予約希望の方をお断りしている状況がとても増えてきています。

そこで当院では、明るく誠実な鍼灸施術スタッフを募集致します。

 

はりきゅうここわについて

当院に来院されている方々は、慢性的なあらゆる不調、急性期の強い痛み、自律神経の乱れによる不調等、さまざまな症状の方がご来院されています。

自費のみの施術で保険診療は一切行っておりません。

西洋医学・東洋医学の両面からの鍼・灸・マッサージの技術はもちろんの事、各種治療方法・鑑別方法、サービス、経営・集客方法なども学ぶ事が出来ます。

当院では『心と身体の調和で健康を』というコンセプトをもとに、患者様目線を常に忘れず、確かな技術と知識、居心地の良い空間づくり、居心地の良い時間をご提供できるよう常に心掛けています。

 

働きやすい環境

はりきゅうここわでは、スタッフが働きやすい環境づくりを常に考え、居心地の良い職場、働きやすい職場、であることを心掛けています。

心に余裕がないと、良い治療・施術は出来ないと考えているからです。

院内は明るく清潔で、施術ブースは広めの個室空間となっているためスタッフ一人一人が、余裕をもって施術にあたる事が出来ます。

勤務体系や各種条件なども、より柔軟に対応・相談しながら決定し、書面に必ず残しているので、後々、「契約内容と違う」「こんな条件は知らなかった」「サービス残業が多い」などのような事はまずありません。

皆で協力しながら業務を行うことを、特に言わずとも「おもいやりの心」で行っています。掃除やベッドメイク等、予約状況や出勤及び退勤時間等を互いに考慮して、積極的にコミュニケーションを取るよう意識しながら協力して行っています。

 

このような方のご応募お待ちしております
◎患者様目線を忘れずに思いやりをもって対応できる方
◎協調性がある方
◎誠実な方、謙虚な方
◎経験者・未経験者問わずスキルアップしたい方
◎西洋医学・東洋医学を共に学んでいきたい方
◎掛け持ちで複数の仕事をしながら働きたい方
◎週2~3日での勤務が可能な方
◎学生のうちに鍼灸院での業務に少しでも触れてみたい方

 

このような方は当院には合わないと思います
◎全て自己流の治療をやりたい方
◎過度にこだわりが強い方
◎プライドが高い方
◎鍼灸や治療業界の勉強する習慣がない方
◎協調性がない方
スタッフより

 

【鍼灸スタッフ】蒲谷 翔子

私は、掛け持ちで別の仕事を多数している為、はりきゅうここわでは週に3回程度、12時以降勤務しています。

固定の出勤日以外は、

「次の仕事までの空き時間の2時間だけ」
「他の仕事が終わった後に夕方から3時間だけ」
「明日の予定が無くなったから急遽出勤」

など、ライフスタイルに合わせて自由に勤務させて頂いております。

ここわのスタッフみんなが、私のライフスタイルを理解してくれていて、出勤のスケジュールの相談も快く応じてくれて感謝しています。

ここわでの仕事中に少しでも時間があると、カラダについて熱く語ることや、技術練習、気付けば勉強会の時間になっていたり、意見交換をしながら治療方法の相談をしたり、みんなでおしゃべりしながら楽しく掃除をしたりもします。

ここわに来ると、働いている私たちも、自然と心や体と向き合い、夢中になって学び、スタッフ間でも提供し合っていると感じます。

面白く、楽しく、そして真剣に学び、患者様へのおもてなしの心、施術へのリスク管理も徹底された技術習得、「手に職を持つ」ことへの追及をしていく場。

私たちと明るく元気に楽しく、そして素直に向上心を持って働きませんか?

私たちと一緒にはりきゅうここわを盛り上げていきましょう(^^)/

 

詳細
【形態】
業務委託契約
週2~3程度 応相談
※日曜日勤務可能な方
【業務内容】
自費での鍼灸治療
その他受付業務、一般的な治療院での業務
【資格】
鍼灸師、鍼灸マッサージ師、鍼灸学校の学生可
【報酬】
完全歩合制(最低保証あり・・・1日8.5時間 9,000円程度)
1日2万以上可(現スタッフ何名かおります)
※歩合の計算方法は見学・面接時にお伝え致します
※その他詳細は見学・面接にて

 

見学・面接は随時受け付けておりますので、電話・又はお問い合わせメールよりご連絡をお待ちしております。
お電話の場合はオープン前、営業終了後にお願い致します。

044-948-8108 院長 栗栖(くりす)

 


0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です