武蔵小杉徒歩4分の鍼灸治療院。首肩こり、腰痛、自律神経の乱れまでご相談下さい。

こんにちは、大屋です。

膝を痛めてランニングの頻度を減らしたので
最近はもっぱら読書をしております。

読了した本がこちら↓

『彼女はひとり闇の中』

作者は天袮涼さん。

近所の本屋さんで特集が組まれていたので
表紙に惹かれて購入しました。

こちらは神奈川県の日吉を舞台にした推理小説です。
他の作品でも横浜や川崎がよく出てきます。

大の推理小説好きと自負しておりますが
この結末は想像つきませんでしたね~
そっか。そうきたか。やられた!という(笑)

もちろんフィクションなんですけれども
リアルというか、本当にありそうなことだな~、と思いました。
現代の闇を、この小説を通して訴えかけてきたような?
そんな重みを感じました。

犯人に同情はしませんが(笑)

二つ目がこちら↓

『「好き」を言語化する技術』

自分の気持ちをどう表すか、どう相手に伝えるか
さらには、もし他の人と意見が違った場合は、文章を書くためには、などなど。

推しを語る以外でも大事になってきますよね。
読みやすく、かなり参考になりました。

つまずいたときにピンポイントでも読み直したいと思える本です。

そして先日、映画『ブラックショーマン』を鑑賞してきました!

大好きな東野圭吾さん原作のミステリー。
一筋縄ではいかない結末はやはりさすがです!

どうしても映像化すると、
回収されない伏線であったり
登場人物の感情の変化など追いつかない部分があるのは否めません。
この人はなぜこの表情を?
このセリフはなぜ?と考えてしまいます。笑

なのでわたし・・・

原作購入致しました(笑)単純(笑)
やはり、東野圭吾さん強し・・・!!

個人差はあると思いますが
映画を観た後に原作を読みたくなる物語は
自分にとって当たりな気がします。

次は先ほどの天祢涼さんの別作品も購入しようかな~と検討中です。

みなさんのおすすめがあれば教えてくださーい!

 

東急東横線・目黒線「新丸子駅」徒歩2分、「武蔵小杉駅」徒歩4分
JR「武蔵小杉駅」北改札徒歩4分
武蔵小杉はりきゅうここわ


0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です