武蔵小杉徒歩4分の鍼灸治療院。首肩こり、腰痛、自律神経の乱れまでご相談下さい。

こんにちは!
武蔵小杉はりきゅうここわの阿部です(^O^)

 

今年も酉の市に行って来ました!

 

酉の市とは、江戸時代から続く商売繫盛を祈願するお祭りで、主に関東地方を中心に行われています。

なぜ酉の日かというと、酉は「とりこむ」という言葉を連想することから、商売繁盛の縁起を担ぐ動物と言われているからです。

そして酉の市の熊手は、「福をかき集める」縁起物とされています。

 

最近では、商売繫盛以外にも家内安全を祈願して訪れる方も多いそうです。

 

今年は酉の市を2か所回りました♪

 

1ヶ所目は目黒の大鳥神社です♪
ここは目黒区最古の神社と言われており、江戸時代から酉の市が続いています。

大鳥神社の酉の市ではたくさんの熊手の屋台が並び、毎年賑わっています(^^)

 

2ヶ所目は新丸子の日枝神社の境内にある大鷲神社です。

日枝神社でも酉の市が行われていることを、私自身最近知ったので、初めて行って来ました♪

 

ここは目黒の大鳥神社と比べ、地域密着型というような小さな酉の市のお祭りとなってます。

熊手も2種類で、升の飾りの方は益々繁盛の願いで「商売繁盛」、おたふくさんの飾りの方は「家内安全」の願いが込められているそうです♪

 

新しい熊手と共に、また1年、気を引き締めていきたいと思います<(_ _)>


0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です